言葉

若者言葉の「チルい」の意味とは?「エモい」との違いも解説

「チルい」は、「リラックスできる」「落ち着ける」といった意味を持つ若者言葉です。若者は、自宅などの落ち着ける空間、犬や猫といった一緒にいて癒される動物、リラックスできる食べ物や飲み物などを、「チルい」と表現します。

「チルい」の意味

「チルい」は、「リラックスできる」「落ち着ける」といった意味を持つ若者言葉です。若者は、自宅などの落ち着ける空間、犬や猫といった一緒にいて癒される動物、リラックスできる食べ物や飲み物などを、「チルい」と表現します。

そして、「チルい」は、音楽用語として使用されることも多いです。リズムが早かったり、緩急が激しかったりしない、聞いていてリラックスできる音楽は、ジャンルに関係なく「チルい音楽」と呼ぶことができます。

どのような場合で使用したとしても、基本的には良い意味合いが含まれます。

「チルい」と「エモい」の違い

また、「チルい」は、「感動する」という意味の若者言葉「エモい」と同じような意味で使用されることもあります。厳密には、「エモい」は気持ちが高ぶっている時に使用し、「チルい」は落ち着いている時に使います。

ただ、どちらも褒め言葉なので、厳密な意味を重要視しない若者は、「チルい」と「エモい」は似たような言葉として扱うことが多いです。

「チルい」の語源

「チルい」の語源は、「リラックスできる」「落ち着ける」などの意味を持つ、英語の「Chill out(チルアウト)」という熟語表現です。「Chill out」の意味をそのまま取り入れた、日本語の表現となっています。

そして、「落ち着く」という意味の動詞「チルる」や「チルする」、落ち着くことを意味する名詞「チル」といった言葉が使用されることも多いです。

「チルい」≠「Chill」

「チルい」の語源に使用されている英単語「Chill」には、「不快な寒気」という意味があります。そして、英語圏ではその他に、「クールでかっこいい」「落ち着いている」という、人を褒める言葉としても使用されます。

しかし、日本語の中で使用される「チルい」は、「Chill」ではなく「Chill out」が元になっているので、そのような意味はないです。あくまでも、「リラックスできる」「落ち着ける」といった意味でしか使用しません。

「不快」や「寒気」といった、悪い意味で「チルい」を使っても意味は通じません。また、人に対して、かっこいいと褒めるつもりで「チルい」を使用した場合は、一緒にいて落ち着けるという誤解をされてしまうでしょう。