言葉

「草www」の意味は?使い方を間違うと「うざい」と思われる

「草www」は結論から言うと、「笑える」「ウケる」という意味です。「草」は、人を小バカにするときにもよく使われますので、「草」やその類語を多用することに対して、不快感を感じる人もいます。そのため「草」という言葉を見て、「うざい」と感じる人も一定数いるようです。

「草www」の意味

「草www」は結論から言うと、「笑える」「ウケる」という意味です。インターネットが普及し始めた頃、掲示板やチャットなどで笑いを表現する文字として「w」が使われ始めました。「何それおもしろいw」などのような使い方です。

昔から笑いを表すものとして「(笑)」がありますが、同じようなものと考えて良いでしょう。wは、1つだけでなく「www」と爆笑を表すことも可能です。

そして、このwがまるで草が生えている様子に見えることから、「草(w)が生えるほど笑える」という意味で、「草www」という言葉が使われるようになったのです。例えば「今テレビでやってたコントマジで草www」のように使います。

また、wの数は笑いのレベルに比例し、多いほど激しくウケている状態を表します。wが多いことを「大草原」と言うことも。「このドラマ突っ込みどころが多過ぎて大草原」のような使い方です。

「草www」はうざい?

「草」という言葉を使うと、イマドキっぽい感じがして好んで使う若者が多くいます。最初はネット上の書き込みなどで見られる言葉でしたが、今ではメールなどの個人間のやりとりでも多く使われています。

そんな「草」という言葉は、使い方によっては他人の悪口を言っているかのようにも聞こえます。「うちの上司はコミュ力なすぎてほんと草」「まじかーw」。この場合は、上司を嘲笑する意味で使われています。

ほかに、「ワロタ」というスラングもありますが、「草」や「w」と同じで誰かをあざ笑う時に使われることが多いです。例えば、「〇〇先生、国語の教師のくせに漢字の誤字があってワロタ」。この場合は、陰口とも言えるでしょう。

このように、「草」は、人を小バカにするときにもよく使われますので、「草」やその類語を多用することに対して、不快感を感じる人もいます。そのため「草」という言葉を見て、「うざい」と感じる人も一定数いるようです。

仲間内で流行りのイマドキの言葉を使うのは楽しいものですが、使うシーンや相手を適切に選ぶことが大切です。言葉は、受け取る人によって感じ方が違いますから、人に不快感を与えないよう適切な言葉選びをしていきましょう。